持たざる者が時間を武器に金持ちになる

トータルリターンを常に公開。貧乏出身で現在進行形で貧乏な20代の若者が30年後に金持ちになるまでの軌跡を見せる。最近はTECL集中投資で10年以内に準富裕層入りを目論む

MENU

<2020年6月16日>楽天VTIとTECLとSPXLのトータルリターン公開。SPXL18株買い増して含み損が激減の巻

どうも、僕です

 

最近TECLとSPXLの買い増しを敢行したマン

 

具体的に言えば以下の通り

 

 

  • TECL:190〜200ドルで4株
  • SPXL:37〜39ドルで18株

 

 

それぞれ8万円くらいで僕にしては中々の追加投資となった

 

暴落時と比べると割高なのは事実だが、その時は余剰資金が無かったからしょうがない

 

逆に言えば余剰資金が生まれたタイミングが最適の投資タイミングであり、そして余剰資金だからこそ失っても構わないというスタンスで無限にホールドすることができる

 

特にレバレッジETFはコロナショックにより馬鹿みたいに含み損が膨らんだが、メンタル的には何の負担も無かったと実証された

 

さらに言えば含み損も今回の買い増しで随分と小さくなり、いよいよもって僕の気持ちは前向きである

 

やはり『下がったら買い』は相当に効果がある

 

もちろんその投資対象は長期的に伸びる見通しが立っているものに限るが、TECLもSPXLもその資格は十分に満たしているためもーまんたい(独断と偏見)

 

さて、長くなったのでいつものいこう

 

 

トータルリターン

いつものー

f:id:Hmiroku:20200616185628p:image

 

 

ポートフォリオ全体としてはマイナスに転落

 

しかしながらく大きな含み損を抱える要因となっていたレバレッジETFたちが躍進を見せている

 

正直言って未来がどうなるかはわからないが、近いうちに含み益になってしまうのではないか?(フラグ)

 

不労所得を夢見る気持ちもわかる

 

何てったってインデックス投資は簡単だ、レバレッジETFは人様にハッキリとお勧めはしないが、インデックス投資は何のためらいもなく推すことができる

 

とりあえずバイ&ホールドの方針は変わらず、毎月の楽天VTIの積立だけは確実に行っていく(それも楽天カード決済なので実質僕は何もしていない)

 

それにしても…気付けば130万円もの大金を株式に注ぎ込んでいるが、それが昼間はうだつの上がらないサラリーマンというのも面白い

 

やっぱり買って寝かせておくだけ(あやしい)で成長してくれるインデックス投資は最高だぜ

 

 

ではでは