持たざる者が時間を武器に金持ちになる

トータルリターンを常に公開。貧乏出身で現在進行形で貧乏な20代の若者が30年後に金持ちになるまでの軌跡を見せる。最近はTECL集中投資で10年以内に準富裕層入りを目論む

MENU

2018-01-01から1年間の記事一覧

<2018年12月29日>今年最後のトータルリターン公開。ここから長い20年が始まると思うと感慨深い。そういえばハッピープログラム のステージVIPも到達してたよ<楽天VTI>

どうも、僕です。 およそ1年というものはあっという間で、今年ももう年の瀬である。 しかしインデックス投資家はやることは変わらず、そしてブロガーとしてもやることは変わらない。 というわけでいつも通りトータルリターン公開。 トータルリターン 何度目…

2018年のつみたてNISA枠を使い切ったぜ

どうも、僕です。 相変わらず楽天VTIのみのポートフォリオ。 見たらわかるけど17%くらいの含み損。やばい数字だが放置。インデックスだからね。 んで喜びの出来事である。 今日の記事はこれだけ。40万円使い切ったぞーというとりあえずの報告。嬉しいのです…

<2018年12月26日>すごいものを見ている気がする。1日で基準価額500円も下がるんだね<楽天VTI>

どうも、僕です。 トータルリターン 『下げ相場』で輝く『ベア』系ETF 証券会社の営業日には楽天VTIの基準価額がメールで送られてくる。 そんでもって今朝はなかなか衝撃的だった。 前営業日よりマイナス5.68% なかなかにやばい数字である。僕はきっと未来に…

<誰でも簡単メシ>コカ・コーラで作るローストビーフは案外美味い<クリスマスにもぴったり>

どうも、僕です。今回も駄文。 世間はクリスマスシーズン。そして僕も他聞に漏れずクリスマス気分に酔いしれている。まだイブだけど。 というわけでローストビーフを作った。材料は全部マックスバリュ(イオン系列)で揃うので誰でもできるぞい。 ローストビー…

<2018年12月20日>悲惨なトータルリターン公開。そして楽天証券の米国ETFランキングが完全に相場を悲観視している件。一方で『ブル』系ETFも根強い人気があり、『下がったら買い』精神の浸透を感じる

どうも、僕です。 米国市場は弱気相場に入ったらしい。この場合投資家心理的にどういったものが好んで買われるのかを楽天証券のランキングを通して見てみる。 トータルリターン 2018年12月20日の楽天証券の米国ETFのランキングトップ10 ブルとベアと…

<2018年12月14日>相変わらず低調なトータルリターンを公開。楽天VTIを通して長期保有の簡単さを、持ってないけどGEを通して難しさを知った半年間。あと2019年の最初の楽天カード決済が無事受理されたよ<楽天VTI>

どうも、僕です。 米国市場は相変わらず低調らしい。 『らしい』というのは僕が全然その手の話に詳しくないからで、そして楽天VTIの損益がマイナスになっているから『下がっていることだけ』はわかるから。 トータルリターン 5万円の追加投資が効いている 原…

<2018年12月6日>トータルリターン公開。そしてブッシュ氏の死を悼んで米国市場が休場

どうも、僕です。 相も変わらず楽天VTI100%のポートフォリオでやってるぜ。 まだ学生だし若いからリスクは高めにとってもいい。しかし周りに公開していないだけで、僕のように細々と投資信託を積み立てている学生がそこそこいそう。 ここにもいるぞ。未来の…

<真なるハイリスク・ハイリターン>S&P500を3倍レバレッジで運用できるETF。その名もSPXL。安全とは何か、長期投資とは何か今一度考えるべき<覚悟を持て>

どうも、僕です。 最近米国株の話があんまりされなくなってきた気がする。よって僕がする。 前置き インデックス投資家の最強の相棒 VTIとVOOはほとんど同じ動きをする SPXLというぶっ壊れ性能のETF レバレッジ3倍なら『儲けが3倍、損も3倍』・・・・・・ではない …

<2018年11月19日>トータルリターン公開。クソ貧乏大学生が投資家になってからはや4カ月。コツコツ積立してたら投資額がいつの間にか大きくなってた話<楽天VTI>

そこの暇な大学生。積立投資やってみないか? どうも、僕です。 今回は布教用の記事だ。というのも2018年も終わりに近付き、積立NISAの40万円枠が埋まりつつあるのを眺めていると急に布教したくなったからだ。 いきなり40万円用意しろと言われても難しいが、…

<メモ記事>ブルームバーグと検索することの楽しさ。VCLTは長期保有に足るか<米国高配当株式系ETF>

どうも、僕です。 下落局面において威力を発揮するとされる高配当株。今回はその中でも米国高配当系ETFに注目してみた。ブルームバーグのサイトは時間が潰せる。 ブルームバーグとは便利なサイトのこと VCLT HDV VYM 純粋トータルリターン比較 VCLTは保有に…

<2018年11月13日>「ここから反撃だぜ」なんて書いたら本家VTIが逆戻りしたのでトータルリターン公開。沈黙は金<楽天VTI>

どうも、僕です。 前回の記事の様子 +879円 数日後にトータルリターン確認してみた 2018年11月19日 突然だけど、これなーんだ (引用 https://finviz.com/map.ashx?t=sec&st= ) また米国株式が真っ赤になってます。はい。 そして楽天VTIは米国上場株式を網羅…

<2018年7月18日~11月9日>2018年つみたてNISA投資のリアル全部晒します。貧乏大学生投資家にとって米国株式と現金のみのアセットアロケーションはリスクまみれか? ポートフォリオは楽天VTIのみ系男子のトータルリターン推移を振り返ってみる<楽天VTI>

どうも、僕です。 「アセットアロケーションってなんだよ」 って人はこのページ見てね。自分のリスク・リターンも計算できて便利だよ。 loloinvestors.com (このリンク先ページにさらにリンクされているページにて、『デフォルトで設定されてる新興国株のリ…

<2018年11月9月>トータルリターン公開。急落からの復活・・・・・・米国株式の力強さを実感した1か月間であった<楽天VTI>

どうも、僕です。 今日も短め。なんてったって雰囲気で投資を行っているからな。 とにかく愚直に積み立てるのみ。その結果をここに記していく。 トータルリターン トータルリターン +4,311円 プラス復帰きたー!!! というほどテンションが上がっているわ…

<メモ記事>米国高配当ETFまとめ<インカムゲイン目的>

どうも、僕です。 2018年11月現在、僕のポートフォリオは楽天VTIのみで構成されている。 気が付けばトータルリターンも‐7,000円台(2018年11月5日)と持ち直してきたが今回は違う話なので割愛。 今回の話は米国高配当ETFについての話だ。なぜこの話題になっ…

<米国株ETF>ヤフーファイナンスのインタラクティブチャートが米国株ETFの比較に使える! ちょっとした使い方もメモしたぞい

どうも、僕です。 ※追記 まずはこのお方のブログ記事をどうぞ。 www.churio807.com すごい分かりやすい記事をいつもありがとう。誠に勝手ながらご紹介をば。 しかし記事内にて使用されているカスタマイズチャートがなんか便利そうだったので自分でも使ってみ…

<2018年11月2日>トータルリターンが乱高下。本家VTIは一転140ドル復帰へ・・・・・・どうなる楽天VTI<ジェットコースター>

どうも、僕です。 トータルリターン 僅か2日前の出来事である。 www.haiagare-sasami-r-vti.work 僕「本家VTIが5日単位で見ると下がってる・・・・・・どこまで下がっちゃうんだろ」 なんてことを記事にした。僅かに残る余力でさらなる追加購入も有り得る、なんて…

<2018年10月30日>トータルリターン公開。そして楽天VTIの追加購入も無事成立の巻<毎日積立再開>

どうも、僕です。 さっそくトータルリターンを公開するぜ。 ‐20,379円 2018年7月の積立開始以来、特定口座は‐4.18%、積立NISA口座は‐6.07%になった。何も考えずにインデックス投資を始めた人がこれだけのマイナスを被ったら退場も有りうるだろう。でも止めち…

<2018年10月26日> まずはトータルリターン公開。そして基準価額下落時にやることは? 答えは『買い増し』だ <積立NISA>

どうも、僕です。 「長期投資において買い場とは『常に今』である」 さっそく本日のトータルリターンだ。 -20,557円 昨日の2倍だよ、2倍。これが利益なら良いんだけども残念ながら損が2倍だ。 これほどの損がでた原因は本家VTIが135ドルまで下げ、楽天VTIの…

<2018年10月25日>本日のトータルリターンを公開。そして本家VTIが140ドルを割ったので楽天VTIをつみたてNISA口座で追加購入するぞよ<毎日積立>

どうも、僕です。金持ちなりたいマン。 -10,982円 複利の力 具体的な購入方法の変更のやり方 ちゃんと『毎日積立』にもどしたぞよ なんだかんだ世界同時株安も落ち着いたかな、案外呆気なかったな。そんな感じで週明けを迎えた僕に再びあの赤が迫る。 www.ha…

<2018年10月18日>基準価額が一気に上昇。トータルリターンも少し回復

どうも、僕です。 野暮用が終わり今日もまた特急に揺られて5時間の旅の途中である。 そんな訳で暇つぶしにブログ更新といこう。 タイトルの通り、まずはトータルリターンを公開する。ていうか酔いそうなのでそれくらいしか書けんわ。 -3,749円なり。 数日前…

<2018年10月16日>トータルリターン公開。下落は一旦ストップか? 特定口座の平均取得額が嬉しい値に<楽天VTI>

どうも、僕です。 ちょいと野暮用で特急電車に5時間ほど揺られている最中なので、暇つぶしにスマホで記事更新といく。 早速だが現在のトータルリターンだ。 -9,111円なり。 週末時点では含み損が10,000円を超えていたので少しだけ盛り返した感じ。基準価額は…

<2018年10月14日>まだまだ続く楽天VTIの下落・・・・・・含み損と将来への期待は膨らむばかり。そして追加購入に踏み切ったの巻<トータルリターン>

どうも、僕です。 早速だが現在のトータルリターンだ。 2018年10月14日現在、楽天VTIは2018年7月の保有来よりー11,901円なり。 いやー落ちたね。それもそのはず、かつて僕が購入し始めた頃は11,048円だった基準価額が今や10,796円になっているのだ。2018年の…

<ポケットワイファイで通信費節約> 『解約手数料無料』のSpace Wi-Fiは良いぞというレビュー記事。スマモバは契約から解約まで全てクソというネガキャン記事 <キャッチセールスはゴミ>

どうも、僕です。 個人的に『格安スマホ』と『ポケットWi-Fi』の組み合わせって結構いいと思う。 もちろん節約を極めるのなら『格安スマホの容量多めプラン』のみでも良いだろうが、動画とか見たいなら『スマホを最安プラン』にして『ポケットWi-Fiを別で契…

<2018年10月9日>基準価額が暴落したのでこれまでのトータルリターンを公開するぜ。これが米国株投資信託100%ポートフォリオにおける”リスク”だ<楽天VTI>

どうも、僕です。 色々立て込んでるから久しぶりの記事更新になってしまったが、相も変わらず金持ちになりたい。 さて、本日もまた楽天VTIの話だ。さっそくだが現在のトータルリターンを公開する。 投資信託100%の美しいポートフォリオである。そしてちょっ…

<2018年9月21日>またまた特定口座でポイントを使って投資信託を買ったぞよ。トータルリターンも公開<楽天スーパーポイント>

どうも、僕です。金持ちになりた過ぎる。 ご存知の通り楽天証券では楽天スーパーポイントで投資信託が購入できる。んで楽天VTI1本主義の僕は毎月そのポイントを全部使って楽天VTIを購入している。 楽天スーパーポイントは毎月15日に支給され、そして2018年9…

プライバシーポリシーおよびディスクレイマー

<当サイトに掲載される広告について> 当サイトでは第三者配信の広告サービス(Google Adsense、Amazonアソシエイト等)を利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへの…

お問い合わせフォーム

読み込んでいます...

<2018年8月28日>トータルリターンが連日最高値を更新し続けていて嬉しい<楽天VTI>

どうも、僕です。今日は本当に日記みたいなもの。 本日のトータルリターン 特定口座 積立NISA口座 ※楽天VTIの実質コストが予定より高いことが判明 ※2018年8月29日のトータルリターン 本日のトータルリターン +1,631円 先日よりもさらに利益が出た。嬉しい限…

今日からつみたてNISAを始めよう!! でも楽天証券でのつみたてNISA口座開設まで実際何日かかるの? 貧乏大学生が実際に試してみた!!

どうも。金持ちになりたいと常に思っている僕です。 ペーペー投資家でも気軽に米国株に投資できる良い時代。 そんな時代に生まれた僕は、この度楽天証券口座を開設し、ついでにつみたてNISA口座も開設した。 あとデビットカードも作った。これがかわいいんだ…

<2018年8月17日>楽天VTIの運用成績公開。投資資産を米国株式のみにすると軽いジェットコースター気分を味わえる<トータルリターン>

どうも。金持ちになりたい僕です。 トータルリターン トータルリターンのページに辿り着くには 2018年8月18日のトータルリターン トータルリターン 早速公開。 ‐2222円でゾロ目になってるのがなんか面白い。 んで次にこれ。 楽天スーパーポイントで購入した…