持たざる者が時間を武器に金持ちになる

トータルリターンを常に公開。貧乏出身で現在進行形で貧乏な20代の若者が30年後に金持ちになるまでの軌跡を見せる。最近はTECL集中投資で10年以内に準富裕層入りを目論む

MENU

<2018年8月17日>楽天VTIの運用成績公開。投資資産を米国株式のみにすると軽いジェットコースター気分を味わえる<トータルリターン>

どうも。金持ちになりたい僕です。

 

 

 

トータルリターン

早速公開。

f:id:Hmiroku:20180817155003j:plain

 

‐2222円でゾロ目になってるのがなんか面白い。

 

んで次にこれ。

f:id:Hmiroku:20180817161117j:plain 

楽天スーパーポイントで購入した特定口座の方の楽天VTIは+0.04%とわずかにプラス。そして積立NISA口座の方は-1.58%と大きくマイナス。買うタイミングで損益が変わるのは正しく変動する資産と言う感じだ。まあ20年後には赤一色だから大丈夫。

 

トータルリターンのページに辿り着くには

画像で説明する。

 

まずはおなじみのトップページ。赤丸で囲った『口座管理』にポインタをあてる。

f:id:Hmiroku:20180817164028j:plain

 

するとズラズラと出てくるので『投資信託』をクリック。

f:id:Hmiroku:20180817170021j:plain

 

そしたらこのページが開く。特定口座と積立NISA口座は分かれているので、下部の赤丸で囲った所をクリックしたらそれぞれ確認できる。

f:id:Hmiroku:20180817164859j:plain

 

まずは特定口座。

f:id:Hmiroku:20180817165143j:plain

 

次は積立NISA口座。

f:id:Hmiroku:20180817163431j:plain

 

んで、これらよりわかることは

 

 ・特定口座:2018年8月16日(11,054円)約定

・積立NISA:2018年7月18日(11,267円)および8月10日(11,213円)に約定

 

これらの日付及びその周辺における楽天VTIの基準価額の変遷は以下の通り。 

f:id:Hmiroku:20180817171016j:plain

f:id:Hmiroku:20180817171131j:plain

f:id:Hmiroku:20180817170900j:plain

 

バッチリ合っている。それにしても仮に僕が楽天VTIを100万円分所有していたら損失はこんなもんじゃなかっただろう。さらに1000万円分なら1%でも10万円が一日で変動することになる。いやー面白い。早くお金溜めてその域に至りたい。

 

ちなみに株式のみのポートフォリオ。もっと言うと米国株式と現金のみのアセットアロケーションはリスクが高いらしい。

 

ま、僕は100%楽天VTIなんですけどね。実質米国株100%

f:id:Hmiroku:20180817172145j:plain

 

美しさすら感じる。とりあえずよっぽどのことがない限り引き続き楽天VTIのみ。これは僕が米国の発展を信じているから。

haiagare.hatenablog.com

 

 

2018年8月18日のトータルリターン

昨日とは打って変わって1%程度基準価額が上がった。エンターテインメントだね!

f:id:Hmiroku:20180818115258j:plain

 

特定口座は₊1.07%で利益が増えたぜ! やったぜ。

f:id:Hmiroku:20180818115359j:plain

積立NISA口座は‐0.57%で損が減ったね! やったぜ。

f:id:Hmiroku:20180818115410j:plain

 

 

ではでは